ブログ再開!

同居を始めてもうすぐ1年間半年になろうとしている。

その間に頑張ったこと

 

5位 網戸と窓枠の掃除

びっくりするくらい汚かった。特にトイレの窓と網戸。多分そこが喫煙スペースだったんだろうね、ヤニ色の汚水の出ること出ること。そこ掃除するだけで別の部屋になったみたいだった。トイレと脱衣所と寝室の網戸と窓をきれいにして、見るたびにうんざりしていたのが無くなってストレス減!

 

4位 和室の掃除をしたぞー

夫のプロテインや漫画、使っていない脚立と掃除機が散らかり騒然としていた、誰も使っていない和室。とにかく掃除しやすいように床には何も置かないように片付けした。あとは押し入れやタンスの中身を整理して、窓付近掃除して、電気と畳を替えれば第2の子供部屋にできるんだけどなぁ。

 

3位 新しい冷蔵庫を買ったよー!!

まだ使えていたけれど、中身の細かいところにへんな汚れがついていて爪楊枝使わないと汚れて落ちないし、1番下の野菜室の引き出しが壊れているし、外側がおばあちゃんのメモをとめるために使ったのだろうガムテープの跡で汚らしくて掃除する気にもなれなかった冷蔵庫を捨ててやったぜ!!その代わりにお義母さんの誕生日に合わせて新しいの買ってプレゼントしたんだけど。

いやー、新しい家電はいいねー。容量がすごい。今まで入り切らなかったものを引っ越し前に使っていた小さめの冷蔵庫に入れていたのだが、その必要もなく。小さめの冷蔵庫の中身が空っぽになったから売ろうと思って中身外身掃除した。製造年度が古くて売れなかったけど。今年中に処分予定。

 

2位 居間の飾り棚の中身をダイエット

中身の殆どがおばあちゃんが作ったペーパークラフトと手芸人形と陶器と未使用のコーヒーカップとソーサーと日本酒ワインウイスキー。おばあちゃんのもので奥に入っていて外からでは見えないものはこっそり処分。使っていない食器であまりにも時代を感じるものも一度食器棚の1番上に保管してから処分。飲み物類はアルコール系は保管(いつか捨てる)、ジュース類は全て処分(賞味期限30年前とかザラ)した!

よく分からないお土産の人形とかは1番上の棚に押しやって(いつか捨てる)、息子のオムツとかタオルとか薬とか毎日使うものを使いやすい所に収納した!ここはまだまだ整理していく予定。

 

1位 粗大ゴミを捨てまくった!

○ベランダに置いてあった衣装ケース(中には電気マッサージ器とコンポと雑誌と犬のフン?のようなものなどいろいろ入っていた)

○外に置いてあったブラウン管のテレビ(ちゃんとリサイクル券を郵便局で買って、それ貼り付けて指定処分業者に持って行ったよ!)

○使ってなかった米櫃and米の量計測器(中には少しお米残ってたけど虫の卵がいっぱいついていたから食べずにそのままゴミ処理場持ち込んだ)

○いつの間にか引退させられていたキッチンのゴミ箱(買い換えるならセンサー付のにしてくれ!!)

○私が学生時代に使っていた丸い水色のテーブル(お洒落なデザインで気に入っていたけれど、小さいのに重いし、使いすぎて台の部分の色が剥げてたので断捨離!)

○コード付き掃除機(コードレス掃除機買ってもらうまで使ってたけど、型が古過ぎて中にセットするゴミ袋がもう売ってなくて処分を決めた(^^))

テレビ以外は町のゴミ処理場に直接搬入して15キロ置いてきた!スッキリしたー!!

でも車に積みきれなかった脚立と何十年も使っていない布団を今年中に捨てたい。

 

そんなこんなで、片付けたところは維持しつつ、納得いっていないところは少しずつ勝手に片付け&掃除を進めている。(私がいないと片付かないのは仕方がない)

新しいコンロは気分良くなる♩

f:id:sinyasanpo:20210213220100j:image

 

3年間、夏以外履いたズボンを断捨離。

柄ズボンこれしか持ってなかったから、新しいの欲しいなー

 

キッチンに新しいコンロが来た!嬉しい!可愛い薄ピンクのガラスのコンロ台、汚れが見えやすくて掃除しやすい。レンジフードも低くて拭きやすい。綺麗に使うぞー!

 

キッチンの大きな備え付けの食器棚には凄い数の食器が。時代を感じされるデザインのお皿が多いし、汚いので、月に2回の不燃ゴミの日に少しずつ出して食器棚ダイエットを決意。これは絶対誰も使わないだろうと判断された食器棚は台を使わないと届かない一番上の棚の奥に一時置かれました。捨てるの楽しみ。

 

食べても冷凍庫の味しかしなかった大量の冷凍肉は全て捨ててスッキリ!!でも冷凍庫の内容量5割も無くなってしまったから、ご飯を冷凍してカバー。

 

壊れた可動式食品ケースが置いてあってある意味をなさなかった勝手口の扉は10年くらい拭いて貰ってないくらい汚れててビックリ。引っ越ししてから毎日ざっくりと拭いていてもまだ汚れるタオル。不定期でも扉は拭かないととても汚れることがよーく分かった。

 

2月、引越し、ついに同居

引っ越しの日、引っ越し業者の方に頼んで脱衣所にある壊れてしまった乾燥機を取り外して屋外に運んで貰った。汚くて古い洗濯機も3年前に買ったアパートで使っていた大きい洗濯機に交換したが、乾燥機がないことでかなりスッキリした脱衣所。

 

冷蔵庫がもう一度台欲しいと義父が言うので使っていた冷蔵庫をダイニングキッチンの隅っこに置く。(いらねー、いつか絶対捨てる)

冷凍庫もすでに古くて大きいのあるのにもう一台欲しいと言ってるが、こちらはアパートで使っていた新しくて小さめの冷凍庫と交換して古いの捨てるということで両者妥協。(こっちもいつか絶対捨てる。冷凍庫付きの大きな冷蔵庫一台で十分だろ…)

 

初めて入る浴室。浴室に置いてあるたくさんのシャンプーリンスのボトルが汚い。毎日使っているのだろうか?浴槽の蓋汚い。シャワーホース汚くて黒くなってる……。毎日入浴の度に掃除することを決意。脱衣所もいろんなところがまだ埃積もってるからこれも毎晩掃除しようと思う。

初めて料理する台所、まさか三口あるコンロが一口しか使えないなんて、聞いてないですよ!!これは「来週新しいコンロに替えよー」と義母。うん、できれば引っ越し前にお願いしたかった。でもありがたい。新しいのになるまでコンロは掃除しなくていいや。

冷蔵庫や冷凍庫の中はまぁ賞味期限切れのものがいっぱい、10年前のどら焼きが冷凍庫にありましたが、冷凍すれば無敵だと思ってるのでしょうか……

 

玄関、陶器の大きな花瓶がたくさん、埃被ったヘルメットや麦わら帽子……ここも春になる前にどうにかしたい。

なぜか五台も掃除機が廊下に転がっている。古そうなものも新しそうなのも埃に塗れていますが…夫に聞くと、誰も掃除機を使ってるの見たことないと。宝の持ち腐れ!!

 

毎日どこかしらをお掃除しながら行きます。

同居前の大掃除②

昨年末の大掃除、2日目は夫に脱衣所と風呂場を掃除してもらった。私は居間。

 

脱衣所は未使用の洗剤柔軟剤などが床を埋め尽くしていた。床が見えるようにとまだ使えそうなものは棚に押し込んでもらい、古過ぎて使えないものはゴミへ。脱衣所だけで5袋のゴミ捻出。私は洗剤の箱を20箱以上解体した気がする

風呂場はとんでもないカビカビだったから夫は急遽カビキラーを買い出し(こんだけ洗剤があってカビキラーがないことに驚く)、ラップも駆使してカビ退治に勤しんでいた。結果、浴室はまぁ入れるレベルへ、脱衣所は奥まで歩けるように(なった結果、至る所に埃が3センチ以上積もっていることが判明)。脱衣所と浴室は今日はここまで。

 

居間は障子や扉の格子がとても汚かったから水拭きで拭く(後で重曹水でもっと綺麗にする)。窓ガラス、サッシ、飾り棚を拭く。たぶん20年以上拭いていなかったと思われる。曇っていたガラスが透明になり、部屋が少し明るくなった(飾ってある義曾祖父様の大量の賞状を移動させてもらうともっと明るくなるだろう→自由に外していいよと許可得たから引越し後やる予定)。

ポット、テレビ、リモコン、家電コードを拭く。消毒液で仕上げ。

義母が新調して敷いた絨毯がすでにゴミ埃が付いているのでひたすらコロコロして、やっと息子が自由に動き回れる床が完成。

飾り棚の中は全て義祖母の思い出の物なので、ここは手をつけず義祖母が帰ってきたら一緒に断捨離する!絶対する。

 

とりあえず正月前の大掃除はここまで。

息子見ながらの掃除、とても疲れるけど、息子のためなんだ!!あと私のため。

 

 

同居前の大掃除①

同居前にどうしてもやりたかったことがある。それは義実家の大掃除だ。掃除だけではなくて、片付けもだ。「年明け前の大掃除をやらせてください!」と申し出て、去年の暮れ丸二日間させてもらった。


1日目はキッチンを片付けた。午前中は片付け、午後は掃除をした。その結果、燃えるゴミ袋5枚、燃えないゴミ袋10枚を消費した。ほとんど見えなかった床が見えるようになった。ぎゅうぎゅうづめだった食器棚の引き出しやシンク周りの引き出しが半分空っぽになった。ちなみに、現在義祖母は怪我で入院中。義母は母親を介護中でほぼ義実家にいず、台所は半年間使われていないかった。なので古いもの使えないもの必要ないものは全て捨ててくれと言われていた。


賞味期限が30年前の物もごろごろあった。未開封なのにカビが生えていたり虫が卵を産みつけていたキッチン用具がたくさん出てきた。私と夫が、息子の面倒を見ながら片付けをしていると、義父と義母も加わった。2人は初めてキッチンを掃除したと言っていた。

夫曰く義父も義母も掃除をしているところを見たことがないと。買い物は大好きな2人なのでなぜか未使用のラップとアルミホイルが20本キッチンの床に転がっていた。(捨てたい気持ちを抑えた)

写真は絶対撮りたくないくらい汚かったシンクが少しはましになったが、まだまだ写真は撮りたくないくらいいろんなものが周りに置いてある。とりあえずこの日は床が歩けるようになり、水道が使えるようになった。

精神的にも肉体的にも汚いものを見ながら片付け、掃除は疲れる。


でも頑張る。家族への愛だけがやる気に繋がっている。

来月からの同居に向けて

来月から夫の実家、つまり私にとっての義実家に引っ越しをする。

ここがかなりの汚家だ。掃除をする人がいない。埃が5センチ積もっている。ものをたくさん買ってきては使わずに置いてある。物をしまう場所がなくて床にたくさん未開封の物が置いてある。キッチン、脱衣所はほぼ足の踏み場がない。夏に初めて行った時は家の中の臭いがきつくて1時間で限界だった。


義実家は義父と義母と義祖母と同居をする。

今住んでいるアパートは夫とは3年、息子が生まれてから8ヶ月住んだ。

長男である夫がゆくゆくは築30年義実家を継ぐことと私の職場が義実家の近くにあることで育休中の今、同居することが決まった。


このブログは、汚家を少しでも心地の良い家にするために頑張りたい私の記録ノートとする。